えびすやよりお知らせ

2015-10-28 17:50:00

idea.gif

私の店「えびすや」は江戸時代長崎街道飯塚宿の街道沿いに位置しています。
宿場として栄え、歴史に残る有名な人たちも歩いています。その後、炭坑で発展し、時代の波に流されています。
何とかもう一度、この商店街に賑わいを取り戻したいと願っています。
どうぞ、皆様のご協力をお願い致します。

締め切りは11月15日(日) 「アイデア賞」として選ばれた10名の方へ心ばかりの品を送らせていただきます。

 

ご応募はこちらから


2015-10-21 20:23:00

えびすやの店頭では新作ひな人形、初正月の羽子板、破魔弓など多数展示中です。

お近くにお寄りの際はぜひえびすやへお立ち寄りください。

 

2015-10-21 15.19.58.jpg

2015-10-21 15.19.03.jpg

2015-10-21 15.18.51.jpg

2015-10-21 15.18.41.jpg

2015-10-21 15.15.39.jpg

2015-10-21 15.16.32.jpg

2015-10-21 15.17.03.jpg

2015-10-21 15.17.10.jpg


2015-07-01 18:53:00

当店『えんびすや』があります、飯塚市の本町商店街、夏の風物詩といえば「土曜夜市」。

7月18日、25日、8月1日の土曜日は、昔なつかしい縁日の雰囲気を楽しんで頂けます。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

【開催日】7月18日、25日、8月1日

【時 間】18:00~20:00

【会 場】飯塚市商店街(本町・東町・永楽町)

【入場料】無料

 


2015-06-26 18:44:00

大人山笠とは違ったこども達の可愛らしい締め込み姿をご覧ください。

ぜひ、商店街へこども達の応援にきてください。

 

●子ども山笠大会

【流れがき】
7月10日(金)・12日(日)

各地区内

【集団山見せ檄文大会】
7月10日(金) 15:00~

※公設市場横「よかもん通り」

【山笠大会】

7月14日(火)1番山出走16:00

吉原町「鯛吉」前スタート

表彰会場:イイヅカコスモスコモン前広場


2015-05-28 12:52:00

100円玉持って商店街へお越し下さい!

100円商品やお買い得品がずらりと店頭に並びます。

当店えびすやでも良いもの揃えてみなさんのお越しをお待ちしております。

 

6月15日(月)午前10時スタート