えびすやよりお知らせ

2016-07-06 17:12:00

04張黒檀ひらり_500.jpg

拡大写真

  

  

04張黒檀ひらりセット_500.jpg

拡大写真

  

家紋についてはこちら

 

note2.gif

  

  

■詳しくは店頭またはお電話・ホームページよりお問合せ下さい。
電話:0948-28-5353
HPからはこちら



2016-07-02 16:50:00
お客さま各位

平素より人形のえびすやをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

本日、2016年7月2日(土)当ホームページの盆提灯商品にて、販売価格に誤りがある事が分かりました。

ご注文また、ご購入をご検討いただきましたお客さまには大変なご迷惑をお掛けいたしました。深くお詫び申し上げます。

■原因
5年前の商品掲載後の価格修正などの設定を誤って行ってしまったため。

■今後の対策
今後、同様のミスが起こらないように、価格設定・商品登録の確認を徹底し、再発防止に努めます。

■対応方法
誠に恐れ入りますが、誤表記価格にて販売させていただくことはいたしかねますので、ご注文はキャンセルとさせていただきます。申し訳ございません。

ご注文また、ご購入をご検討いただきましたお客さまへは、当店よりお電話もしくはメールにて個別にご連絡を差し上げ、ご説明させていただきます。

このたびは、お客さまに多大なるご迷惑をお掛けいたしました。何卒ご容赦賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

平成28年7月2日
人形のえびすや


2016-07-01 09:52:00

06そめいよしの_500.jpg

拡大写真

  

  

06そめいよしのセット.jpg

拡大写真

  

家紋についてはこちら

 

note2.gif

  

  

■詳しくは店頭またはお電話・ホームページよりお問合せ下さい。
電話:0948-28-5353
HPからはこちら



2016-06-28 10:02:00
当店にてお買い上げ頂いた商品に限り無料で飾り付けのサービスを行っております。
「飾り方がわからない…」、「飾り付ける時間がない…」というお客様にも大変好評を頂いています。

■盆提灯の飾付紹介動画


盆提灯のビフォーアフターの写真はこちら


2016-06-27 11:17:00

盆提灯の取扱い(吊り提灯の場合)

盆提灯は火袋を無理に広げたりしますと、破れてしまう場合がありますので注意してください。

吊り提灯の房は上部の紐につけてあります。

ご使用時にはずして下部のカンに取り付けてください。

 

盆提灯の取扱い(置き提灯の場合)

下に置く提灯には大内行灯(おおうちあんどん)や回転行灯(かいてんあんどん)があります。

回転行灯の回転筒が回る原理は、電球の発熱によるわずかな上昇気流で自然に回る仕組みになっています。

その力は弱いものですから、回転筒が電球や柱の部分に少しでも触れていたり、傾いていると、回らない場合があります。

ご使用になるお部屋の条件(温度、湿度など)によって、上昇気流がほとんど起こらない場合もあり、その時は回転筒が回りにくい事があります。

盆提灯の電球は緩まないように、しっかりソケットに締めてください。

使用後の電球に触れる場合は、熱を持ち火傷の恐れがありますので、熱が冷めてから行ってください。

盆提灯の火袋は天然素材のため、虫食いにご注意ください。

虫が火袋を張った糊を食べに来ることがありますので、使用後は火袋をよくはたき、部品をきれいに拭いてから箱に入れて保管します。

防虫対策に、防虫剤を一つ入れておくと安心です。