えびすやよりお知らせ

2016-06-16 10:23:00
1407111017365wuz.jpg

 

 

盆提灯とは

盆提灯はお盆のとき、先祖や故人の霊が迷わず帰って来る目印として飾ります。盆提灯には迎え火、送り火の役割があります。

また盆提灯はお世話になった故人の冥福を祈り、感謝の気持ちを表すものです。親戚や故人と親しかった方々は、お盆に故人の供養のためにお供え物をしますが、盆提灯はお供えとして最高のものとされています。

 

 

盆提灯を飾る時期

盆提灯には迎え火、送り火の役割がありますので、7月13日(8月13日)に明かりを灯し、16日には明かりを落とします。実際に盆提灯を飾る時期は、お盆の月の7月(8月)に入った早い時期から飾りはじめる場合が多いです。

盆提灯には迎え火、送り火の役割がありますので、盆提灯は毎年お盆に飾ります。ただ、たくさん頂いた盆提灯を毎年飾るのが大変な場合は、2~3年後から少しずつ飾る数を減らしていきます。

 

 

盆提灯の種類

盆提灯には、上から吊るす御殿丸、住吉提灯、下に置く大内行灯、霊前灯などがあります。御所提灯には、絵柄の入った提灯と、無地の新盆用の白提灯があります。大内行灯には、火袋の中が回転するものと、回転しないものがあります。

それぞれの提灯の火袋には、和紙を貼ったものと、絹を貼ったものがあります。提灯の火袋に家紋を入れる場合もあります。

 

 

盆提灯の飾り方

絵柄の入った盆提灯は、精霊棚(盆棚)やお仏壇の両脇に一対、二対と飾ります。飾る場所が狭いときは、片側に一つだけ飾る場合もあります。最近は場所が狭い家庭が多いので、良いものを少なく飾る傾向にあります。

 

 

盆提灯の選び方

盆提灯を贈る場合は自分の好みだけでなく、先方の飾る場所や部屋の広さも考慮に入れ、後は予算に合わせて選びます。一つでも一対でも、どちらでも失礼にはなりません。


2016-06-01 18:40:00
100円玉持って商店街へお越し下さい!
100円商品やお買い得品がずらりと店頭に並びます。
当店えびすやでも良いもの揃えてみなさんのお越しをお待ちしております。

6月15日(水)午前10時スタート


160615hyakuen.jpg
2016-06-01 18:18:00
皆様には日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 節句人形の専門店えびすやでございます。 当店でも盆提灯・盆用品の準備ができました。 今年も上質な商品だけをえびすや特価にてご奉仕させて頂きます。 お近くにお寄りの際はぜひ一度ご来店くださいませ。 えびすや従業員一同お待ち致しております。

2016-06-01 12.32.20.jpg 2016-06-01 12.31.47.jpg 2016-06-01 12.31.40.jpg 2016-06-01 12.31.21.jpg 2016-06-01 12.31.06.jpg
1 2